人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
このブログの更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
山中温泉 芭蕉の館
basho575.exblog.jp
ブログトップ
テッセン(鉄線花)
6月1日は、山中温泉・香美谷地区婦人部の皆さんのボランティヤで、館の庭園も小奇麗に変身しました。本日は、11人の参加でした。皆さんが話していて、やがて皆、後期高齢者ばっかりと笑っておりました。都市部の人たちは、子供をあずける施設が足りないと騒いでいますが、地方では、幼稚園・保育所と施設が年々無くなっていきます。多数決の横暴ですか?
今、『芭蕉の館』の塀に沿うようにして、”クレマチス”が、完璧な造花のような花をつけています。近頃は、かわいく咲く”鉄線”が見当たらなくなりました。
#
by
basyoyamanaka
|
2013-06-02 16:44
|
Comments(
0
)
草刈り
初めまして、山中温泉『芭蕉の館』です。本日からよろしくお願いします。
山中温泉は昭和6年、大火で街の9割方、焼失しました。旅館であった此の館は、土塀造り・窓は鉄板、風上に庭・土蔵で火を止めることが出来ました。当町で唯一、焼失を免れた明治期のたてものです。
その後、旅館を閉じることになり、無くなるところを有志で行政に働きかけ”芭蕉の館”として残る事になりました。
6月1日は、町内の香美谷地区の婦人部の方達が、ボランティヤで庭の草刈りに来ていただきます。
館長
#
by
basyoyamanaka
|
2013-05-29 20:45
|
Comments(
6
)
<<
< 前へ
200
201
202
203
204
芭蕉の館 館長のブログ(芭蕉の館ホームページには下記リンクからお願いします)
by basyoyamanaka
プロフィールを見る
更新通知を受け取る
芭蕉の館ホームページ
最新の記事
江沼句会(雪垣)
at 2022-07-25 21:38
「芭蕉の舘」歌仙”山眠る”の巻⑥
at 2022-07-20 11:10
読売新聞・日曜版「旅を旅して」
at 2022-07-18 20:10
「我谷盆」と森口信一氏
at 2022-07-09 19:44
錦城小学校6年生
at 2022-07-07 16:50
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください